2023年05月17日

2023春季本部訓練競技会 ジーノ&ロージー編

グッド(上向き矢印)


メモおしらせ

ひらめき当スクールではインスタグラムや
フェイスブック、ツイッターも
投稿しております!ぴかぴか(新しい)
毎日のスクールの様子などを
ブログとは違った目線で載せております
是非フォローして楽しんで下さいいい気分(温泉)

ひらめきスクールへの見学や
カウンセリングをご希望の方は必ず
お電話かメールにてご予約をして
頂いた上でご来所下さい。
限られた短い時間の中で
トレーニングをしておりますので、
手を離せない場合も多くございます。
お客様一人一人に
気持ちの良い対応を
心掛けておりますので
ご協力のほど宜しくお願い致しますふらふらあせあせ(飛び散る汗)




こんにちは晴れ

4月22日
春季本部競技会に
ジーノくん&ロージーちゃんと
参戦してきました犬

IMG_8337.jpeg

午後になって晴れたものの
競技中はとーっても風が強くて
寒かったー顔3(かなしいカオ)顔3(かなしいカオ)顔3(かなしいカオ)

しっかりウォーミングアップして
体を温めてから
いざ競技へexclamation×2

まずはロージーちゃんかわいい




ミスなくこなしましたが
なんだか今回は
よそ見が多めだったロージーちゃんあせあせ(飛び散る汗)

ぐるーんと後ろを向いたり…
いつもはこんなことしないのに
何か良い匂いした?笑


続きましてジーノくんひらめき



ジーノくんも
大きなミスは無かったものの
脚側行進が今までで一番
遅れてしまってガタガタ顔3(かなしいカオ)

脚側行進は
ここ最近はかなり意識して
修正を試みてきたのに
本番で全く反映されなかった…
これは問題アリです(T∀T;)

2頭とも
練習通りに出来れば
常に上位をキープ出来る
実力のあるコたちです
生かすも殺すもハンドラー次第exclamation×2

今期の競技会はこれで終了ですが
来期にはこの課題をしっかり
クリア出来るよう
頑張りたいと思いますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

出陳させてくださったオーナー様
ありがとうございますぴかぴか(新しい)

ロージーちゃん
ジーノくん
来期も一緒に頑張ろうね


IMG_8330.jpeg













posted by united at 08:00| Comment(0) | 競技会

2023年04月30日

2023春季訓練競技大会 まろくん編



メモおしらせ

ひらめき当スクールではインスタグラムや
フェイスブック、ツイッターも
投稿しております!ぴかぴか(新しい)
毎日のスクールの様子などを
ブログとは違った目線で載せております
是非フォローして楽しんで下さいいい気分(温泉)

ひらめきスクールへの見学や
カウンセリングをご希望の方は必ず
お電話かメールにてご予約をして
頂いた上でご来所下さい。
限られた短い時間の中で
トレーニングをしておりますので、
手を離せない場合も多くございます。
お客様一人一人に
気持ちの良い対応を
心掛けておりますので
ご協力のほど宜しくお願い致しますふらふらあせあせ(飛び散る汗)






こんにちはexclamation


ユナイテッドの山内です♪

本日は春季訓練競技大会
まろくん編でするんるん


JKCの競技会初出陳のまろくん
今回は、ラリーオビディエンスに
チャレンジしましたexclamation

D784738D-0BB8-41B1-855C-B40C75DBD857.jpeg





ラリーオビディエンスとは、
パネルに書かれている指示を順番通りに
一つ一つこなしていく競技ですひらめき

コースは当日発表されます


食欲もありトレーニングも意欲的に
頑張っているまろくんexclamation


ラリオビは褒める言葉を掛ける事が可能で、
また決められた箇所でオヤツを与える事も
出来ます


まろくんのモチベーションを保ちながら
取り組めると思い、挑戦しましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)


ラリオビはコーンの周りをくるくる回ったり
とにかく歩く距離が長い競技で、そこが
難しい点だと思いますひらめき


後半につれて少し集中力が落ちてしまい、
遅れてしまう場面がありましたあせあせ(飛び散る汗)


ご飯のお皿に釣られてしまったのは、
まろくんらしくて可愛らしくもありましたが、、わーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出すさま)


全体的には意欲的に、楽しく取り組めたと思いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


7位入賞し、ロゼットも頂きましたかわいい

E7F6CD1E-878F-4BDB-934D-BFD158562140.jpeg


やったねハートたち(複数ハート)


引き続き練習頑張ろうねぴかぴか(新しい)

出陳させて下さったオーナー様
ありがとうございますかわいい


7A597565-A7D4-481F-9036-8BAF226A7ECE.jpeg










posted by united at 17:48| Comment(0) | 競技会

2023年04月26日

2023春季訓練競技大会 豆助くん編



メモおしらせ

ひらめき当スクールではインスタグラムや
フェイスブック、ツイッターも
投稿しております!ぴかぴか(新しい)
毎日のスクールの様子などを
ブログとは違った目線で載せております
是非フォローして楽しんで下さいいい気分(温泉)

ひらめきスクールへの見学や
カウンセリングをご希望の方は必ず
お電話かメールにてご予約をして
頂いた上でご来所下さい。
限られた短い時間の中で
トレーニングをしておりますので、
手を離せない場合も多くございます。
お客様一人一人に
気持ちの良い対応を
心掛けておりますので
ご協力のほど宜しくお願い致しますふらふらあせあせ(飛び散る汗)





こんにちはexclamation


ユナイテッドの山内です♪


先日、春季訓練競技会に参加しましたexclamation

FB06B9B7-3632-4AFC-9BEE-0B26FE0B8936.jpeg

今回は豆助くん編です♪
本日で5歳になった豆助くんexclamation×2

ハッピーバースデーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




当日は強風でしたが
多少のコンディションの悪さは
豆助くんに影響なく、
元気良く課目をこなせましたどんっ(衝撃)

87F42B7F-BD82-4B49-B48A-8FE13C753803.jpeg

AFE965E7-C39F-440F-87E5-F295FEF6513C.jpeg

A580BE94-65FB-4991-8FE1-49CA48F13516.jpeg

ミックス犬のまるくんのオーナー様が、
写真を撮って下さいましたわーい(嬉しい顔)


脚足停座の位置や停座で
お尻が浮かないようにする事など
修正してきた部分を上手くこなせましたグッド(上向き矢印)


最初の頃は会場に着くと
沢山のワンちゃんに
ビビりまくりだった豆助くんも
頼もしく成長しましたもうやだ〜(悲しい顔)ぴかぴか(新しい)


立止が2声符となってしまい、
悔しい減点となってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)


意欲的な豆助くんなので、
さらに集中を引き出して
一発勝負の本番、練習と同じ動きが
出来るように頑張りたいと思います晴れ


出陳させて下さった豆助くんの
オーナー様ありがとうございましたかわいい

7A597565-A7D4-481F-9036-8BAF226A7ECE.jpeg





posted by united at 17:47| Comment(0) | 競技会

2023年04月09日

東京ブロック訓練競技会



メモおしらせ

ひらめき当スクールではインスタグラムや
フェイスブック、ツイッターも
投稿しております!ぴかぴか(新しい)
毎日のスクールの様子などを
ブログとは違った目線で載せております
是非フォローして楽しんで下さいいい気分(温泉)

ひらめきスクールへの見学や
カウンセリングをご希望の方は必ず
お電話かメールにてご予約をして
頂いた上でご来所下さい。
限られた短い時間の中で
トレーニングをしておりますので、
手を離せない場合も多くございます。
お客様一人一人に
気持ちの良い対応を
心掛けておりますので
ご協力のほど宜しくお願い致しますふらふらあせあせ(飛び散る汗)



こんにちは晴れ

先月末、
ジーノくんとロージーちゃんを
東京ブロック訓練競技会へ
出陳してきました犬犬

久しぶりにガッツリ雨の競技会雨

ジーノくんも
ロージーちゃんも
雨に打たれながらの
競技となりましたあせあせ(飛び散る汗)

雨の影響は受けつつも
それでもいつも通りに
頑張る競技の様子ですひらめき


まずはジーノくん






続きましてロージーちゃん





2頭とも
直前の練習ではやはり
停座を嫌がったり
伏臥が地面から浮いたり
立止をしなかったり

いつもよりも不安な要素を
抱えつつリンクインしたせいか
心なしか自分自身の動きも
ブレているように思いますふらふら

ジーノくんやロージーちゃんの方が
本番よっぽどしっかり
やってくれました泣き笑い

いつも一緒に頑張ってくれて
ありがとうぴかぴか(新しい)

結果は
ジーノくん9席入賞
ロージーちゃん5席入賞
共にポイントカード獲得です手(チョキ)


0FF9D45E-7B90-4EBD-A0BA-6E28D2BD8E14.jpeg

4月の本部競技会は
晴れると良いなぁ晴れ

それまでに
ジーノくんは脚側行進
ロージーちゃんは脚側停座
それぞれ精度を上げていきたいです


今回も出陳させてくださった
各オーナーさま
ありがとうございましたハートたち(複数ハート)

泥んこで帰宅して
大変だったと思います
すみませんあせあせ(飛び散る汗)
















posted by united at 15:25| Comment(0) | 競技会

2023年03月08日

ラリーオビディエンス初挑戦!



メモおしらせ

ひらめき当スクールではインスタグラムや
フェイスブック、ツイッターも
投稿しております!ぴかぴか(新しい)
毎日のスクールの様子などを
ブログとは違った目線で載せております
是非フォローして楽しんで下さいいい気分(温泉)

ひらめきスクールへの見学や
カウンセリングをご希望の方は必ず
お電話かメールにてご予約をして
頂いた上でご来所下さい。
限られた短い時間の中で
トレーニングをしておりますので、
手を離せない場合も多くございます。
お客様一人一人に
気持ちの良い対応を
心掛けておりますので
ご協力のほど宜しくお願い致しますふらふらあせあせ(飛び散る汗)



おはようございます晴れ

先日行われた
神奈川北トレーナーズクラブ競技会にて
るこちゃん&うららペア
初競技会でしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

現在小学5年生のるこちゃんの
将来の夢はドッグトレーナー犬リボン

そんなるこちゃんの
将来への架け橋になれたらと思い
今は習い事としてスクールに通い
うららちゃんとペアを組んで
トレーニングのお勉強中ですぴかぴか(新しい)

今回るこちゃん&うららペアが
出陳したクラスは
「ラリーオビディエンス1」

当日発表されるパネルの
指示に従いながらコースを
回っていく競技です。
数年前から始まり、
UNITEDとしても
はじめての出陳ですひらめき




この日のために
うららとの関係を築き
沢山練習してきたるこちゃんリボン

緊張のせいか
コースの序盤こそ
タイミングのズレる場面は
ありましたが
中盤から持ち直して
段々呼吸が合っていく姿は
とっても頼もしかったですわーい(嬉しい顔)

こうして積み重ねた練習が
形になっていく喜びを
犬と一緒に感じてくれたら
ドッグトレーナーは辞められないと思います(笑)


C5AB5F59-7058-4339-A890-C4D3832569B1.jpeg


初競技会、楽しんで貰えたかなexclamation&question


言葉の通じない犬との練習は
壁にぶつかることも多いけれど
失敗を恐れずに
今後も頑張ってもらいたいですわーい(嬉しい顔)















posted by united at 09:41| Comment(0) | 競技会

2023年03月06日

FCI競技会・神奈川北トレーナーブクラブ競技会

グッド(上向き矢印)


メモおしらせ

ひらめき当スクールではインスタグラムや
フェイスブック、ツイッターも
投稿しております!ぴかぴか(新しい)
毎日のスクールの様子などを
ブログとは違った目線で載せております
是非フォローして楽しんで下さいいい気分(温泉)

ひらめきスクールへの見学や
カウンセリングをご希望の方は必ず
お電話かメールにてご予約をして
頂いた上でご来所下さい。
限られた短い時間の中で
トレーニングをしておりますので、
手を離せない場合も多くございます。
お客様一人一人に
気持ちの良い対応を
心掛けておりますので
ご協力のほど宜しくお願い致しますふらふらあせあせ(飛び散る汗)



こんにちは晴れ

2月26日
FCI 訓練競技会
3月4日
神奈川北トレーナーズクラブ競技会へ
参戦してきましたexclamation×2

まずは
FCIに出陳した
ロージーちゃんの競技カメラ

ロージーちゃんは
今回初めて中等科
10科目のクラスへの出陳でしたぴかぴか(新しい)

ロージーちゃんの課題は
立止や行進中の作業など
視符をしっかり使って
ミスなく10科目をこなすことですひらめき




元々とても意欲性の高い
ロージーちゃんですが
テンション上げ上げで
ピョンピョン跳びながら歩いてる泣き笑い

これは減点ですもうやだ〜(悲しい顔)

かと言って
あまり抑えすぎると
招呼などに影響するし
ロージーの良さも半減するので
塩梅が難しいですあせあせ(飛び散る汗)

あと気になるのは
ロージーの脚側停座が
科目を追うごとに
不安定になっていくところ。

ただこれは
練度の未熟さなので
これからこうゆう細かな所を
丁寧に仕上げていきたいです

課題であった
「10科目をノーミスで」は
クリア出来たので
結果的には点数も良く、
現段階では納得のいく内容でした満月

それを踏まえて
FCIからちょうど1週間後
神奈川北トレーナーブクラブ競技会

今回の課題は
視符を減らす
なるべく跳ばない脚側行進exclamation





ピョンピョン跳ねは
前回よりはマシになったかな
1週間しか無かったので
無理のない範囲の修正です

ただ逆コの字のコースが
思った以上に難しくて
脚側行進は乱れ気味ふらふら

課題であった視符は
立止、行進中の伏臥は
無しでやりましたが
ミスなく出来ましたかわいい




続きましてジーノくん犬

ロージーちゃんと同じく
FCI訓練競技会と
神奈川北トレーナーブクラブに
出陳してきました車(RV)


まずはFCI

ジーノの課題は
全ての作業を視符なし
コマンドのみで成功させること

自分自身(ハンドラー)の
体の動きが誘導的にならないこと





まずは視符なしで
ノーミスで全ての作業を
こなすことが出来ましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

自分の体の動きは
納得いくところまで
あともう一歩、というところ手(グー)

それ以前に
脚側行進では少し
集中力が欠けてしまったなー
という印象でしたあせあせ(飛び散る汗)

続きまして
神奈川北トレーナーブクラブ

課題は
FCIよりも更に
自分の視線まで意識して
誘導を限りなくゼロに近づける事

そして
脚側行進の集中ですひらめき



やはり逆コの字コースが難しく
タイミングがズレてしまった
箇所があったのは残念でしたがふらふら

体の動きは
ブレずに出来たかな?と
まぁまぁ納得のいく作業でしたぴかぴか(新しい)


そして
神奈川北トレーナーブクラブで
JKCデビュー戦だった
現太くん犬





現太くんは
とにかく落ち着きが無いので
科目と科目の間や
科目が始まる時
バタバタせずに
集中して作業をこなすことが
第一の目標でした手(パー)

少しだけ集中力が
削がれた瞬間もありましたが
全体的にはよく集中して
良い作業が出来たと思いますグッド(上向き矢印)


みんな、
それぞれの課題をクリアして


FCI競技会

1151F1C0-FEE6-4489-9EE8-4586546BD60C.jpeg

ロージーちゃん10席ぴかぴか(新しい)
ジーノくん4席ぴかぴか(新しい)


神奈川北トレーナーブクラブ競技会


EC6B9A98-DAA7-41DA-A525-A0C059652246.jpeg


ロージーちゃん6席ぴかぴか(新しい)
ジーノくん1席ぴかぴか(新しい)
現太くん1席ぴかぴか(新しい)


とっても細かいところだけど
こだわって練習したところは
きちんと形になってくれて
嬉しい結果に繋がりましたプレゼント

一緒に頑張ってくれた
ロージーちゃん
ジーノくん
現太くん
ありがとうかわいい

そして
競技会に出陳させてくださった
各オーナーさま
ありがとうございます

今回競技に出したコたちは
まだ競技2年目のピチピチのコたち犬

今後も伸ばしていけるよう
頑張りますexclamation×2


ちなみに
写真1番左のうららちゃんは
ラリオビに初出陳でしたるんるん

そのレポートはまた後日メモ












posted by united at 07:32| Comment(0) | 競技会

2022年11月20日

競技会も頑張ってるよ!



メモおしらせ

2022.12.4 (日)
ユナイテッドお楽しみ会を
開催致します!

詳細はこちら↓

http://united.sblo.jp/s/article/189793956.html

皆さまのご参加
お待ちしております(*´艸`*)


ひらめき当スクールではインスタグラムや
フェイスブック、ツイッターも
投稿しております!ぴかぴか(新しい)
毎日のスクールの様子などを
ブログとは違った目線で載せております
是非フォローして楽しんで下さいいい気分(温泉)

ひらめきスクールへの見学や
カウンセリングをご希望の方は必ず
お電話かメールにてご予約をして
頂いた上でご来所下さい。
限られた短い時間の中で
トレーニングをしておりますので、
手を離せない場合も多くございます。
お客様一人一人に
気持ちの良い対応を
心掛けておりますので
ご協力のほど宜しくお願い致しますふらふらあせあせ(飛び散る汗)






こんにちは晴れ

朝晩冷える時もありますが
11月にしては過ごしやすい日が
続いておりますねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

毎日トレーニング日和で
快適です犬ぴかぴか(新しい)

秋は訓練競技会も多く
ドッグスクールユナイテッドも
先月23日にはST競技会
11月5日は本部競技会に
参戦してきましたexclamation

本日はその中から
うらら仔のロージーちゃん
ジーノくん
マルチーズのホーリーくんの
競技をご紹介します


まずはロージーちゃん黒ハート

ロージーちゃんはこの2大会は
初等科(5科目)のクラスに
出陳してきましたかわいい

ST競技会




全体的に集中している
良い作業だったのですが
招呼(呼び戻し)で躊躇ってしまい
点数は伸びませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)

本部競技会まで約2週間
重点的に招呼の練習をやりましたexclamation×2


本部競技会




練習の成果が出て
招呼は成功ぴかぴか(新しい)

全体的にも
STよりも更に良くなったかなと
自画自賛です

5D52DD79-AD36-40DA-90CA-DA9E75C18296.jpeg

ロージーちゃん
4席でしたリボン

来年は中等科(10科目)に
クラスをレベルアップしつつ
今回まだまだ未完成だった招呼を
しっかりと形にしていきたいですひらめき


続きまして
マルチーズのホーリーくん

ST競技会




ホーリーくんは
ものすごくやる気に満ちていて
生き生きと作業してくれるのですが
たまに意欲が先行しすぎて
空回りしてしまうこともあせあせ(飛び散る汗)

小型犬ゆえに
脚側行進や脚側停座の位置を
一定に保つことも
中々難しく
それはいつも課題の一つです

ST競技会では
苦手な行進中の停座もクリアして
良く出来たと思ったのですが
点数は伸び悩みふらふら

まずは選択科目の見直しと
脚側行進の位置を修正しつつ
本部競技会へ




本部競技会では
はじめてのクランクコース
復路速歩のコーナーで
少し跳ねてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

あとは、苦手だった
行進中の停座
伏せをしてしまって大きな減点もうやだ〜(悲しい顔)

選択科目は見直して
そこは大きく前進したので
尚のこと上のミスが悔やまれます

科目間の長い作業でしたが
集中力を切らすことなく
審査員の先生にも
作業意欲の高さを
褒めていただきました

来年こそは
ひとつひとつの科目を
今まで以上に丁寧に
確実性を向上させていきたいです


最後はジーノくん

まずはST競技会
10科目のクラスは2回目です





細かなミスはありましたが
全体的に集中しつつも
落ち着いて作業できていて
結果は5席でしたグッド(上向き矢印)

B029B40E-560B-449E-8161-D94D2092188A.jpeg

この良さを殺さず
更に精度の良さを求めて練習し
挑んだ本部競技会exclamation






まとまった良い作業が出来て
2席を獲得しましたプレゼント
トップとの差は僅か0.2点でした


2B2D7F32-FAC1-4BAA-BA8A-20B068F29A98.jpeg


「練習以上に良く出来た」
訳ではなく
「ほぼ練習通りに出来た」
ことで取れたこの成績ひらめき


視符を抜くことや
停座の位置の精度をあげることで
もっと良くなると思います

来年は青いリボン(1席)が
取れるよう頑張ります

と、自分にプレッシャーを
掛けてみる(笑)わーい(嬉しい顔)


ロージーちゃんも
ホーリーくんも
ジーノくんも
練習通りに出来れば
充分に上位を狙える素質を
持っているコたちですexclamation×2

楽しみながら
一緒に頑張っていきたいと思います

出陳させてくださった
各オーナーさま
ありがとうございます。

8F76FA5A-60B9-447D-950C-BCAB4B3B3845.jpeg














posted by united at 12:45| Comment(0) | 競技会