

フェイスブック、ツイッターも
投稿しております!

毎日のスクールの様子などを
ブログとは違った目線で載せております
是非フォローして楽しんで下さい


ご希望の方は
先ず面接と実習を行って頂きます。
他の訓練所などで上手く
いかなかった方なども再度
チャレンジして頂ければと思っております。
(要普免・AT限定可)
お気軽にご連絡下さい。

カウンセリングをご希望の方は必ず
お電話かメールにてご予約をして
頂いた上でご来所下さい。
限られた短い時間の中で
トレーニングをしておりますので、
手を離せない場合も多くございます。
お客様一人一人に
気持ちの良い対応を
心掛けておりますので
ご協力のほど宜しくお願い致します


こんにちは

ユナイテッドの山内です

先日、静岡県の小笠山総合運動公園エコパ
にて開催されたJKC中部ブロック競技会に
参加しました


今回出陳したのは
ミニチュア・ダックスフンドの
豆助くん
ラブラドール・レトリーバーの
うららちゃんです
本日は豆助くんの競技の様子を
ご紹介します

豆助くんは先月4歳のお誕生日を
迎えました

おめでとうの気持ちを込めて
お送りします

以前家庭犬初等科の訓練試験に
合格している豆助くん

競技会は今回が初めての挑戦です

いつも元気いっぱいトレーニングを
頑張っている豆助くんですが
競技会場の雰囲気に圧倒されて
かなり緊張気味でした


しかし持ち前の意欲性で
本番も概ね練習通りに
行うことが出来ました

特に招呼で元気に走ってこれた事
苦手な伏せからの起き上がりも
きちんと出来た事、とても良かったと
思います

今回は『立止』を一度で成功する事が
出来ませんでした


反省点は持ち帰って今後の成長に
繋げたいと思います

立止が大きく減点となり
ポイントカードは逃してしまいましたが、
順位は9頭中2位で
赤いロゼットをゲットしました


豆助くんの頑張りが1つ形になって
嬉しいです


出陳させて下さった豆助くんの
オーナー様、ありがとうございました

4歳になった豆助くん
今年も元気いっぱいで
健やかに過ごせますように


