


夏季休暇と致します。
ご理解の程お願い申し上げます


フェイスブック、ツイッターも
投稿しております!

毎日のスクールの様子などを
ブログとは違った目線で載せております
是非フォローして楽しんで下さい


つきましては、先ず面接と実習を行って頂きます。
また、他の訓練所などで上手く
いかなかった方なども再度
チャンスを掴んで頂ければと思っております。
(要普免・AT限定可、住み込み)
お気軽にご連絡下さい。

カウンセリングをご希望の方は必ず
お電話かメールにてご予約をして
頂いた上でご来所下さい。
限られた短い時間の中で
トレーニングをしておりますので、
手を離せない場合も多くございます。
お客様一人一人に気持ちの
良い対応を心掛けておりますので
ご協力のほど宜しくお願い致します


皆さん、こんにちは


本日の主役はマルプーのレイちゃんと
柴犬のモモちゃんです



先日から預託トレーニングで私たちと
寝食を共に過ごすモモちゃんと
レイちゃん、この子たちは
同じおウチのワンコでとっても仲良し

モモちゃんもレイちゃんも性格的な
過敏さが無く、とっても良い子なの
です

当然ですが、良い子とは言っても
スクールの様な集団生活においては
基本的なトレーニング(しつけ)は
必要です

ですから今回は、基本的な
トレーニングの一つの
『コイ』を教えている様子を
ご紹介致します

今回はオヤツや首輪による
刺激に頼らないトレーニングで
指導を進めております





『コイ』や『オイデ』の意味が
分かってきたら少しずつ
誘惑を強めていき、確りと
言うことを聞けるかどうかを
トレーニングしていきます

レイちゃん、いつになく真剣です



誘惑に負けずに呼ばれたら
来なくてはいけません

逃げきろうとしちゃイカンよ



呼ばれたら急いで戻って来る
くらいになるのが理想ですね

レイちゃん、一生懸命頑張りました


お次はモモちゃん

最初は誘惑に負けてフラフラと
違う方向に行くこともしばしば…



でも頭の良いモモちゃんですから
ワガママや頑固で押し切らず、
直ぐに『言うことを聞いて褒めて
もらう方』を選び始めました



言うことを聞いて褒めてもらい
ご満悦な表情のモモちゃん



モモちゃんもレイちゃんも
トレーニングをよく頑張りました

