
当スクールではインスタグラムや
フェイスブック、ツイッターも
投稿しております!

毎日のスクールの様子などを
ブログとは違った目線で載せております!
是非フォローして楽しんで下さい


「見習い訓練士」を募集致します。
つきましては、先ず面接と実習を行って頂きます。
また、他の訓練所などで上手く
いかなかった方なども再度
チャンスを掴んで頂ければと思っております。
(要普免・AT限定可、住み込み)
お気軽にご連絡下さい。

カウンセリングをご希望の方は必ず
お電話かメールにてご予約をして
頂いた上でご来所下さい。
限られた短い時間の中で
トレーニングをしておりますので、
手を離せない場合も多くございます。
お客様一人一人に気持ちの
良い対応を心掛けておりますので
ご協力のほど宜しくお願い致します


こんにちは

ユナイテッドの山内です
本日は、当スクールで
現在利用しているワンちゃんが
一番多いコース、
出張トレーニングについてのお話です

出張トレーニングってどうゆうもの?
何をするんだろう?と気になっている
方のご参考になればと思います

出張トレーニングは、朝私たち
訓練士がワンちゃんを飼い主さまの
ご自宅へお迎えに上がり、
日中スクールで訓練をして、
夕方ワンちゃんをお返しする
日帰りのトレーニングコースに
なります

では、スクールではどのように
過ごしているのか、今回はパグの
あずきちゃんの1日を
覗き見したいと思います


あずきちゃんは、
パピートレーニングから
出張トレーニングに切り替わった
ばかりの、ピチピチの女の子です

朝の送迎を終えスクールに
到着したワンズは、
グランドやトイレトレーで
排泄を済ませ、水分補給をします
まだお外に出始めたばかりの
あずきちゃん、この日はスクールの
近くをお散歩に出かけました


まずはしのぶ先生の花壇にご挨拶




見るものすべてが新鮮なあずきちゃん
私のことなど気にせずグイグイと進みます


と、思いきや、下り坂が怖いようで
猛反発


でもあずきちゃんならきっと出来るはず

あえて手をかさず自分の力で降りるのを
待ちます




良く出来ました


苦手なことを減らして
出来ることを増やす、
トレーニングの大切なテーマの一つです


1日3食のあずきちゃんは
お昼ご飯も食べます


そしてハウスの中で
休みます

ハウスの中で騒がず大人しくすること、
ハウスの中が自分の安心出来る場所だと
学ぶこともとっても大切なのです

さて、ひと休みしたらお外での
お勉強タイムです


あずきちゃんは、お座りや待てなど
基本的な動きをお勉強中です




仔犬のあずきちゃん、
トレーニングでは人と何かをする
楽しさを教えていきます

そして、ただ楽しむだけではなく
自分で考えて動いたり、人の
指示を聞いてジッと我慢をすること
など、たくさんのことが身に付くように
練習を進めていきます

飼い主さまだけでは難しい部分を
私たち訓練士が手をかけて
トレーニングを進めていけることが、
出張トレーニングの魅力の
一つだと思います


スクールで学んでいることは後日
合同レッスンを行って飼い主さまに
もチャレンジしていただきます


さて、たくさん頭を使ったあずきちゃん、
ひとっ走りしてリフレッシュ




月齢も近い仲良しの
トイプードルのトトちゃんです


おっと

ここでディーノ先輩の
登場です


ディーノ先輩に圧倒され、
すっかり降参のあずきちゃんです


お友達ワンズと競い合ったり、
先輩ワンズから教育を受けたり
とっても大切な社会性トレーニングです


ディーノ先輩、実はお友達が
欲しいだけだったりして

こうして、刺激的な
1日を終えたあずきちゃんは、
夕方飼い主さまの元へ帰って
いきました


今回は出張トレーニング、
あずきちゃん編をお送りしましたが、
それぞれのワンちゃんに合った方法で
みんな日々頑張っています


posted by united at 13:24| Comment(0)
| 日記