

来年度、4月からの
「見習い訓練士」を募集致します。
つきましては、先ず実習を行って
頂きますのでお気軽にご連絡
下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんにちは!
ユナイテッドの山内です

本日は、9月に行われた
災害救助犬義務練習会に参加した
ラブラドール・レトリーバー、
ケイトちゃんの様子をご紹介します


ケイトちゃんは一緒に練習を
頑張っているラッキーくんや
おさむくんと同じく、
11月の試験合格を目指しています


義務練習会は3日間行われました
まずは初日の様子です

最初の練習では、
今までの練習とは違う位置から
スタートしてみることにしました。
ケイトちゃんが1番得意な箇所から
捜索を始めることで、
勢いをつける作戦です

出だしは順調でしたが、
段々と不安になってきたケイトは
自信を持って吠えることが出来ず、
指導手の元に戻ってきてしまう
場面もありました。
しかし、最終的には自分で吠えて
擬似遭難者の発見を知らせることが
出来ました。
続いて2日目の様子です

2日目の練習では初日の練習と
やり方を変えて、今まで練習
していた位置からスタートしました。
初日の練習では、1度自信を持って
吠える事が出来た箇所でも
繰り返し練習をすると
ケイトちゃんの意欲が
落ちてしまうことがあったため、
2日目は1回で吠える事が
出来た箇所は繰り返し練習せず、
気分良く捜索が出来るよう
意識しました

その甲斐あってか、スムーズに
捜索を行うことが出来ました

そして3日目の様子です

最終日である3日目は、
審査員の先生に立っていただき、
本番になるべく近い形で
告知と捜索を行いました。
捜索の出だしで少し道に迷って
フラフラとしてしまったものの、
1箇所目の擬似遭難者を見つけると、
勢い良く吠える事が出来ました。
その後も時より不安そうに
指導手である私のことを
チラチラ見たり、自主的に進めない
場面は見られましたが、
最終日の疲れている中でも
一生懸命捜索を行い、
自分から擬似遭難者を見つけて
気分良く吠えることが出来ました

最後に服従の課目、
シーソー、トンネル、
瓦礫歩行の様子です

11月に迫っている試験を意識して、
より緊張感のある充実した練習が
出来ました。
3日間の練習、
盛りだくさんの内容でしたが
ケイトちゃん、とっても頑張りました

今回も練習に参加させて下さった
オーナー様、
ありがとうございました
